リスクのある専業主婦


こんばんは。

先日、ある男友達から彼の彼女が言ったことについて聞かされました。

彼が言うには、彼女は将来について

「結婚をすることが私の将来の夢なの。専業主婦になって暮らすことが夢。」




私、本当に、正直に言って、この意見には理解をしめせないんだよね。

今、彼女は22歳だけど、そんな若いうちから将来の夢を「嫁」になることって、、、。


何が言いたいかって、彼氏としては、仕事とか、そういう面での将来像を

聞けることを期待していたのに、まさかの専業主婦で旦那の金にいきなり頼る発言し、

結婚というものが夢だという。


聞くところによると、彼女は本当に特にやりたい仕事はなく、

当分の間はアルバイトとしてしか働く気はないらしい。

でもさ、夢ってそういうもんなのかな?

だって結婚とかって結局相手に左右されるし、

幸せになれるかどうか、満足できるものを得られるかどうかは

自分の努力とかでコントロールできるものじゃないよね。


それに、安易に専業主婦の道を選ぶのってすごくリスクがあるって思う。


もし、結婚生活の中でどうしても別れたくなって(浮気とかね)、

でも子供の養育費とか金銭面的な問題で別れられなかったら、

すごく可哀想な女性になると思う。


専業主婦って結局離婚すれば無職の女性になるわけだし、

年がある程度増していればさらにリスキー。



それから何よりお金はやっぱり大切なのだ。

旦那に金銭面でアドバンテージを握られるのは結婚生活の中では大きい、、。


子供のことや家庭内のこと、旦那さんのお仕事、いろいろと環境はありますが、

若い人が簡単に専業主婦になりたいって言ってしまうのには正直がっかりなところだね。

ずっと働き続けるのはしんどいけど、一度くらい何か自分のためだけの

夢を追う経験はするべきなんじゃないかな。



不機嫌なディオール

世界中のディオールがみんな溶けて、バターになってしまうくらい好きだ。

0コメント

  • 1000 / 1000