2015.11.03 10:32「オートクチュール」の魅力BOOK.004「オートクチュール ーパリ・モードの歴史」フランソワ=マリー・グロー 著中川高行、柳嶋周 訳 / 鈴木桜子 監修白水社出版★★★★☆オートクチュールの歴史をざっくりと1冊にまとめた本。フランスの歴史とともに発展を遂げたオートクチュールを名だたるデザイナー...
2015.11.01 11:46グレート・ギャツビー入門BOOK.003「グレート・ギャツビー」スコット・フィッツジェラルド村上春樹 訳 / 中央公論新社★★★★★初めてのフィッツジェラルドで、初めての村上翻訳でした。「The Great Gatsby」はアメリカ人にとっての必読書。アメリカの文化や歴史を通して、社会と人間の闇が儚く美...
2015.10.20 05:21心温まる映画「マイ・インターン」Film.002「マイ・インターン」★★★☆☆映画「マイ・インターン」を公開初日に見ました。公開初日に予定して見に行く映画なんて久々でしたね。
2015.10.08 19:38リスクのある専業主婦こんばんは。先日、ある男友達から彼の彼女が言ったことについて聞かされました。彼が言うには、彼女は将来について「結婚をすることが私の将来の夢なの。専業主婦になって暮らすことが夢。」私、本当に、正直に言って、この意見には理解をしめせないんだよね。今、彼女は22歳だけど、そんな若いうち...
2015.10.06 08:14ユニクロ × ルメール今学期に入り、やたらと休みがあるのでワークブーツを履いて、梅田や心斎橋のショッピングスポットをグルグル回る休日を2日間続けて送りました。8月の終わりあたりから注目していたビッグコラボ「UNIQLO AND LEMAIRE(ユニクロ アンド ルメール)」を見にいきました。初めての梅...
2015.09.29 03:34Vivienne Westwood Red Label 2016S/Sヴィヴィアン・ウエストウッドのショーが9月22日(日本時間)に行われたので動画で見ました。レッドレーベルなかなかいいんじゃないかと。ショーも楽しいしクール。
2015.09.21 19:09TORY BURCH 2016SSトリーバーチの最新のショーを生中継LIVE配信で見ました。かなり私のツボなコレクションでした。色の雰囲気や線で作られたパターンなどでリラックスしていて開放的なウェアがいいですね。
2015.09.12 08:41「春の雪」三島由紀夫BOOK.001「春の雪」三島由紀夫★★★★☆三島由紀夫作の小説4部作「豊饒の海」の第1部「春の雪」。大正時代の貴族社会を描いた恋愛小説。かなり前に同作の映画版を見ていて、ずっと読みたいと思っていたのですが、何しろ三島作品は難しいので今頃になってゆっくり読みました。人間の心の屈折...
2015.09.12 08:22白ゆき姫殺人事件Film.001「白ゆき姫殺人事件」★★★☆☆湊かなえ原作の映画「白ゆき姫殺人事件」をHuluで見ました。見るものが手探りで先を予想しないとわからないミステリー。ネット上で溢れる情報が生む冤罪も見所でした。綾野剛が演じた赤星がミステリー映画の中でミステリーのストーリーとは無関係で...
2015.09.03 13:52CLANE元エモダのプロデューサー、松本恵奈の新しいブランド「クラネ」を昨日、新宿伊勢丹にオープン初日ということで見に行きました。可愛いものいろいろありました。松本恵奈本人も接客されてて店内は混んでました。